日本会議鹿児島

心を合わせ、力を合わせ ―誇りある国づくりを
 099-225-3533
お問い合わせ

新着情報

第21回公開憲法フォーラム(令和7年5月3日土曜日)

第21回公開憲法フォーラム in鹿児島2025_03_日本会議A4チラシオモテ.png
緊迫する安全保障環境と南西諸島の課題
〜 尖閣諸島問題と台湾有事に備えて 〜

 お申込みはこちら 

 今、尖閣諸島周辺では中国公船による領海侵入が常態化し、台湾海峡の緊張は高まる一方です。有事は「もしも」ではなく「いつ」の問題となり、沖縄や鹿児島にとって目前の脅威となりつつあります。地域の役割とは何か、憲法改正がなぜ必要なのか。パネリストと共に考える貴重な機会です。皆様のご参会を心からお待ち申し上げます。

《実施要項》
日時:令和7年5月3日(土)14時00分~
   (~16時30分閉会予定)
会場:カクイックス(かごしま県民)交流センター(中ホール)
参加費:1,600円(電子チケット1,100円)


PDF(チラシ)はこちらpdf ■HP掲載 チラシ 07憲法.pdf (1.69MB)


第一部
 基調提言「日本の安全保障最前線からの警鐘」


第二部
    パネルディスカッション「台湾有事における沖縄・鹿児島の対応」

  パネリスト:中山 義隆 (石垣市長)

        大久保 博文 (鹿児島県議会議員・防衛議員連盟会長)

        中村 敏弘 (元海上自衛隊・第1航空群司令 鹿屋航空基地)

 

前売券の購入方法
【1】以下のいずれかよりお申し込みください。
 ①電子チケット(右記QRコードか下記アドレスからお申込へ)

  https://teket.jp/12580/48734QRコード 第21回   公開憲法フォーラムin鹿児島.png

      支払方法:⑴クレジットカード

       ⑵コンビニ払い(手数料220円/ローソン、ファミリーマート)

         ※申込締切 電子チケット:令和7年5月1日(木曜)


  ②当日券(受付へお越し願います。)


 

 

お問合せ先
 事務局(美しい日本の憲法をつくる鹿児島県民の会) 担当:高橋・松元
  鹿児島市照国町19-20 日本会議鹿児島内
  TEL:099-225-3533
  FAX:099-225-3544

 

 お問合せページ(お申込み)はこちら

 PDF(チラシ)はこちらpdf ■HP掲載 チラシ 07憲法.pdf (1.69MB)

2025.04.20 Sunday