新着情報
令和2年7月豪雨災害に謹んでお見舞い申し上げます。
このたびの令和2年7月豪雨災害におきまして、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、お亡くなりになられた方々のご冥福を衷心よりお祈りいたします。
被災された皆様が一日も早く平穏な生活に戻られますことをお祈り申し上げます。
鹿児島市議会議員選挙の結果について

4月19日、投開票の鹿児島市議会議員選挙では、本会の役員に就任され、またご入会されている候補を中心に推薦して応援いたしましたが、全員見事当選されました。
鹿児島市議会議員選挙は今回から5議席減り、定数45議席を60名が争うという大激戦となりました。さらにおりしも武漢肺炎の感染拡大による緊急事態の中での大変厳しい選挙戦でした。
薩摩の「郷中教育」の本質は「人をもって城となす」。
今後この度の激戦の中での選挙結果を踏まえ、多くの皆様方のご理解とご協力を賜りながら憲法改正実現に向けて邁進して参ります。
5/3ライブ中継!Youtube 憲法フォーラムのご案内

本日の地元紙「南日本新聞」の通り、新型コロナウィルス感染拡大の中で行事自粛という状態にあり、毎年東京で開催されている「憲法フォーラム」の集会は中止となりましたが、YouTubeのライブ中継を配信して、多くの皆さんに視聴頂くこととなりました。
東京の5月3日「憲法フォーラム」集会は中止、「ライブ中継」インターネットで配信されます。
「憲法は国民の命と生活を守れるのか!」~新型肺炎と中東危機~
この時期だからこそ訴える!
全国の皆さん、ご家庭で憲法ライブにご参加ください。
◎日時:令和2年5月3日(日) 午後2時より(約90分)
◎配信はこちらから↓↓↓
https://youtu.be/ZVdbTtZggzo
◎詳しくはこちら↓↓↓
https://kenpou1000.org/news/post.html?nid=75
明日(23日)開催予定の「天皇陛下御即位をお祝いする鹿児島県民の集い」は中止を決定いたしました。
本日付(22日)の『南日本新聞』(25面)にも記事が掲載されていますが、明日開催予定の「天皇陛下御即位をお祝いする鹿児島県民の集い」は、新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、中止を決定いたしました。
今後の開催予定につきましては未定です。